カテゴリー別アーカイブ: 血液凝固阻止剤

DSU 2021.3 No.297

DSU 2021.3 No.297 https://dsu-system.jp/dsu/web/viewer.html?file=/dsu/297/297.pdf

続きを読む

医療事故情報収集等事業 第62回 報告書

医療事故情報収集等事業 第62回 報告書 (2020年4月~6月 ) (pdf)

続きを読む

医薬品安全性情報Vol.17 No.14 (2019/07/11)

NIHS 医薬品安全性情報 (隔週報)Vol.17 No.15 2019/07/15 (pdf)

出典)国立医薬品食品衛生研究所 (URL) >海外規制機関 医薬品安全性情報 (URL)

続きを読む

日本薬剤師会/DSU 解説 No. 766

日本薬剤師会 医薬品情報評価検討会ワーキンググループ:「経口抗凝固剤 ワルファリンカリウムと真菌症治療剤ミコナゾールの相互作用に関する添付文書の改訂」、日本薬剤師会雑誌、第70巻第1号、93-97ページ、平成30年1月1日.[1]

関連情報)

[2] [3] 厚生労働省 医薬・生活衛生局:医薬品・医療機器安全性情報、No. 338、平成28年(2016年)11月.

[4] 日本製薬団体連合会:DSU(医薬品安全対策情報)No. 254、2016年11月.

・(改訂指示通知)厚生労働省医薬・生活衛生局安全対策課長通知、薬生安発1018第3号、平成28年10月18日.

続きを読む

広告

「リクシアナ錠」と「リフキシマ錠」の 販売名類似による取り違え注意のお願い

第一三共株式会社、あすか製薬株式会社:「「リクシアナ錠」と「リフキシマ錠」の 販売名類似による取り違え注意のお願い」、2017年10月25日.

# リクシアナ® 錠(一般名:エドキサバントシル酸塩水和物)、経口 FXa阻害剤(抗凝固剤)

# リフキシマ®錠(一般名:リファキシミン): 難吸収性リファマイシン系抗菌薬(肝性脳症における高アンモニア血症改善薬)

 

[1] PMDA (URL) >医療安全情報 >製薬企業からの医薬品の安全使用(取り違え等)に関するお知らせ (URL)