カテゴリー別アーカイブ: 薬局管理

2020年度 調剤報酬改定に向けた議論

中医協

  • 中央社会保険医療協議会総会(第448回)、令和2年1月29日
    • 議事:個別改定項目(その1)について
  • 中央社会保険医療協議会総会(第442回)、令和元年12月18日
    • 議事:調剤報酬(その4)について
      1. かかりつけ薬剤師・薬局の評価を含む対人業務
        • (1)同⼀薬局の利⽤推進
        • (2)対物業務から対人業務への構造的転換
  • 中央社会保険医療協議会 総会(第438回)、令和元年12月4日
    • 議事:調剤報酬(その3)について
      1. 調剤基本料②
      2. かかりつけ薬剤師・薬局の評価を含む対人業務
  • 中央社会保険医療協議会 総会(第429回)、令和元年10月30日
    • 議事:調剤報酬(その2)について
      1. 調剤料②(医療機関における薬剤師の業務及び 医療機関と薬局の比較という視点での検討)
      2. 調剤基本料①
      3. 地域支援体制加算
  • 中央社会保険医療協議会 総会(第424回)、令和元年9月25日
    • 議事:調剤報酬(その1)について
      1. 薬局、薬剤師の概況
      2. 薬局に関する指摘事項等
      3. 平成30年度調剤報酬改定の主な事項
      4. 調剤料①(薬局における調剤業務という視点での検討)
        • ※ 調剤基本料、薬学管理料については、次回以降に議論予定

日医総研 日医総研ワーキングペーパー

前田由美子:「調剤報酬と医薬分業の現状 -医科と調剤の関係に注目して-」、日医総研ワーキングペーパー、No.430、2019.05.29.

参考資料)

[1] 厚生労働省 >中央社会保険医療協議会(中央社会保険医療協議会総会)(URL

広告

10連休における医療提供体制について(まとめ)

厚生労働省

厚生労働省医政局長、厚生労働省医薬・生活衛生局長、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長:「本年4月27日から5月6日までの10連休における医療提供体制の確保に関する対応について」、医政発0115第1号、薬生発0115第2号、障発0115第1号、平成31年1月15日.(pdf

厚生労働省保険局医療課長、厚生労働省保険局歯科医療管理官:「本年4月27日から5月6日までの10連休等の長期連休における診療報酬等の取扱いについて」、保医発 0130 第1号、平成31年1月30日.(pdf

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する有識者会議/厚生労働省

厚生労働省(URL) >保険局 >高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する有識者会議(URL

かかりつけ薬剤師のいる薬局等からも、高齢者の状況に応じて通いの場等への参加勧奨を行う


厚生労働省:「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施に関する有識者会議報告書」、平成30年12月3日.

使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について

厚生労働省保険局医療課長:「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」、保医発0828第1号、平成30年8月28日.

平成30年11月1日から適用

 

3 薬価基準の一部改正に伴う留意事項について

(1) ジェミーナ配合錠

(2) エンタイビオ点滴静注用300mg

(3) シグニフォーLAR筋注用キット10mg及びシグニフォーLAR筋注用キット30mg

(4) ガザイバ点滴静注1000mg

(5) レフィキシア静注用500、同静注用1000及び同静注用2000